中途 第二新卒 転職など常総で就活するなら常総市オンライン就職フェア
東武化学株式会社
社名 | 東武化学株式会社 |
---|---|
社名(フリガナ) | トウブカガク |
業種 | 製造業 |
事業内容 | インテリア用壁紙の企画開発製造 |
本社住所 | 茨城県常総市鴻野山 |
設立 | 1982年8月13日 |
代表者 | 後藤雅志 |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 数十億円 |
従業員数 | 221名 |
HP | https://www.tobu-kagaku.co.jp/ |
求職者へのメッセージ | 初めまして!日本一のシェアを持つ当社は一般的な知名度はありませんが、トップメーカーなので業界内ではかなり有名です。創業以来、連続黒字決算です。毎年新卒採用を継続しているので若い社員が多く、チーム単位のオペレーション作業が中心となります。 |
募集職種 | 製造職 |
問い合わせ先 | 生産本部中途採用係 電話番号:0297-43-7071 |
採用予定地 | 茨城県常総市鴻野山 |
仕事内容 | 【コーター課】 (配合係)各種原材料を練り合わせ、ペースト状のゾルを作ります。完成したゾルはタンクに小分けし、コーター係に引き渡します。 (コーター係)原紙の上にゾルをコーティング→乾燥→原反シートを作ります。 【プリント課】原反シートにグラビア印刷を行います。 【エンボス課】原反を加熱発泡させ、エンボス模様を施します。 【検査課】完成品の巻き取り作業と並行した最終検査を行います。合格品を機械で包装→各種ラベル貼付→ラック収納します。 |
必要な免許,資格 | 普通自動車免許 ※仕事には玉掛とクレーンが必要となりますが、未取得者は入社後に会社負担で取得します。 |
給与(月給) | 月給約20万円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年3回(2020年実績7.4か月分支給) |
勤務時間 | 日勤 08:30~17:00(休憩60分) 夜勤 18:00~02:30(休憩60分) |
休日・休暇 | 年間104日、日曜日、土曜日は会社カレンダーに基づく、GW,夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社時に0日、6か月後に10日)、慶弔休暇、介護・看護休暇、産休、育休 |
時間外勤務 | 月平均20時間程度 |
諸手当福利厚生など | 社会保険完備、退職金制度(中退共)、交通費支給、財形、健康診断、慶弔見舞金支給制度、社内クラブ活動、団体長期障害所得補償保険(GLTD) |
従業員の平均年齢 | 平均36.4歳 |
採用予定人数 | 複数名 |
選考スケジュール | 書類選考(履歴書・職務経歴書)⇒個別面接(1回)⇒内々定 |
研修制度 | 雇い入れ時の安全衛生教育、階層別研修 等 |
事業所所在地 | 茨城県常総市鴻野山1252-1 |